- 検索フォーム
- RSSリンクの表示
- リンク
- ブロとも申請フォーム
- QRコード
自民執行部は「谷垣おろし」の火消しに躍起 舛添氏は今日も批判(産経新聞)
2010.03.03
自民党の舛添要一前厚生労働相や河野太郎衆院議員らが谷垣禎一総裁の進退に言及した問題で2日、執行部側は反論を開始した。また、執行部は、舛添氏らが相次いで開いている「勉強会」が、いずれ「谷垣降ろし」の拠点になるのではないかと警戒し、党内で高まりつつある執行部批判の火消しに躍起になっている。だが、舛添氏は2日も同様の発言を重ねており、7月の参院選に向けて党内の混乱に拍車がかかりそうな状況だ。
「舛添氏は(大敗した)昨年の衆院選の時、内閣にいたはずだ」
自民党の大島理森幹事長は2日の記者会見でこう言って、舛添氏に今の党運営を批判する資格がないと強調した。政党支持率が低迷しているとの指摘に対しても「長崎県知事選や東京都町田市長選、沖縄県石垣市長選で自民系候補が勝利した。言われているような実態でない」と反論した。谷川秀善参院幹事長も同日の記者会見で、舛添氏に発言の真意をただす考えを明らかにした。
しかし、平成22年度予算案審議をめぐるちぐはぐな対応をきっかけに高まった執行部への不満は党内に根深く、簡単に抑えられそうにない。
舛添氏は1日の講演で、世論調査で低迷する政党支持率を踏まえ、「党内の賢明な政治家が、谷垣氏に辞任を促す方向に行くだろう」と述べたのに続いて、2日も「(党への)支持率がこのまま低迷すれば、選挙に勝てないという文句の声が出る観測もある」と強調した。
また、大島氏の発言に対しては、「独裁の民主党じゃないので、自由な発言にこんな目くじらを立てるようではわが党の将来はない」と皮肉る余裕をみせた。
【関連記事】
・ 舛添氏“おろし”発言に谷垣氏「団結大事」と反論
・ 仙谷氏、新党連携に否定的 舛添氏発言
・ 自民・舛添氏「総裁辞任で改革進む」 “谷垣おろし”宣言?
・ 自民で「派閥の衰退」が顕著に 代わって「勉強会」が花盛り
・ 舛添氏「手を突っ込む」 民主の一部と連携も
・ 黒船か? 電子書籍の衝撃 揺れる出版界
・ 大山崎駅
・ 35歳主婦が首を切られ死亡 通報の夫「自分が刺した」 静岡(産経新聞)
・ 津波警報解除まで「なお数時間」…気象庁(読売新聞)
・ 日本郵便の宅配事業見直し認可へ=総務省(時事通信)
・ <町田市長選>民主に逆風くっきり 東京(毎日新聞)
「舛添氏は(大敗した)昨年の衆院選の時、内閣にいたはずだ」
自民党の大島理森幹事長は2日の記者会見でこう言って、舛添氏に今の党運営を批判する資格がないと強調した。政党支持率が低迷しているとの指摘に対しても「長崎県知事選や東京都町田市長選、沖縄県石垣市長選で自民系候補が勝利した。言われているような実態でない」と反論した。谷川秀善参院幹事長も同日の記者会見で、舛添氏に発言の真意をただす考えを明らかにした。
しかし、平成22年度予算案審議をめぐるちぐはぐな対応をきっかけに高まった執行部への不満は党内に根深く、簡単に抑えられそうにない。
舛添氏は1日の講演で、世論調査で低迷する政党支持率を踏まえ、「党内の賢明な政治家が、谷垣氏に辞任を促す方向に行くだろう」と述べたのに続いて、2日も「(党への)支持率がこのまま低迷すれば、選挙に勝てないという文句の声が出る観測もある」と強調した。
また、大島氏の発言に対しては、「独裁の民主党じゃないので、自由な発言にこんな目くじらを立てるようではわが党の将来はない」と皮肉る余裕をみせた。
【関連記事】
・ 舛添氏“おろし”発言に谷垣氏「団結大事」と反論
・ 仙谷氏、新党連携に否定的 舛添氏発言
・ 自民・舛添氏「総裁辞任で改革進む」 “谷垣おろし”宣言?
・ 自民で「派閥の衰退」が顕著に 代わって「勉強会」が花盛り
・ 舛添氏「手を突っ込む」 民主の一部と連携も
・ 黒船か? 電子書籍の衝撃 揺れる出版界
・ 大山崎駅
・ 35歳主婦が首を切られ死亡 通報の夫「自分が刺した」 静岡(産経新聞)
・ 津波警報解除まで「なお数時間」…気象庁(読売新聞)
・ 日本郵便の宅配事業見直し認可へ=総務省(時事通信)
・ <町田市長選>民主に逆風くっきり 東京(毎日新聞)
スポンサーサイト
Trackback
皇太子さま、6日からアフリカご訪問「以前から親しみを持ってきました」(産経新聞) « ホーム » 元理事長、業過致死罪で起訴=山本病院事件-奈良地検(時事通信)
コメント
コメントの投稿